« 2010年4月 | メイン | 2010年6月 »

2010年5月

2010-05-17

干しぜんまい

GWに富士山に行った際、ぜんまいを少し採取してきました。
今までは後処理が面倒くさくてワラビは採ってもぜんまいはパスしてきましたが、昨年読んだ矢口高雄の漫画の中で、子供の頃食べたぜんまいの味噌汁の味が忘れられないなどと書いてあり、山形から干しぜんまいを取り寄せました。
スーパーに売っているぜんまいの水煮はほとんど中国産で香りも乏しいですが国産の干しぜんまいは本当に美味しかったのです。
しかし今では流通量も少なく幻などと呼ばれ、とにかく高い。
だったら自分で作ろうと思ったわけで。
ただし上手くいくかどうか分からなかったのでとりあえずお試し分のみ持ち帰ってきました。

まずは沸騰したお湯と少量の重曹を入れた容器にぜんまいを入れ一晩。
R0011782
こんなにアクがでます。なんか紫蘇ジュースみたいで美味しそうですが。

水を替えて数時間。
R0011783
もう水が濁らなくなりました。

でバルコニーで天日干し。
R0011784
半分乾いたくらいの時からモミモミします。

干し上がり。
R0011785
完全に乾くまで何度もモミモミするのがポイントです。
最初の状態が想像できない黒い枝のような代物ですがこれが完成品です。

で食べるときは干しぜんまいを水から煮だし、沸騰前で火をとめそのまま一晩。
R0011803
するとよく見る水煮の状態になるのです。

な〜んかわざわざ干してまた戻すなんて面倒くさい話ですが美味しいものを食べるにはここまでしなけれななりません。
しかし昔の人はよくこんなこと考えたな〜。
まだ食べてないのでアク抜きが上手く出来たかどうかはわかりませんが、成功してたら来年は大量に収穫しようと思ってます。

2010-05-04

富士山でお弁当

今年のGWは釣り合宿お休みです。
何年かぶりに予定の無い長期休暇です。
最初の2日はガーデニングや掃除をして過ごしましたが、やはり自宅だけで過ごすのに飽きてしまい、いつもの富士山。
高速道路上限1,000円の恩恵を受けようと早朝5時に出発し8時頃現地到着。
この時間でも結構車多いです。

まずは1枚目。
R0011774_3
毎年恒例だという鯉のぼりの群れです。
富士山を背景に元気よく泳ぐ鯉のぼりはアマチュアカメラマンに大人気でした。

富士クラシック入り口
R0011762_2
県道71号線から富士クラッシックへ向かう「富士高原道路」はなぜか片側2車線。どー考えても渋滞する訳も無く、バブルの遺産のような道路です。
しかしこの道からの富士山は絶景。車もほとんど通らないので絶好の撮影ポイントです。

八重桜と富士山
R0011757
今回は有名観光地をパスして、もっぱら富士ヶ嶺高原を散策。
139号線は大渋滞ですが富士ヶ嶺高原は車も少なく、牧草地が広がる地帯なので雄大な富士山を眺めるには最高のロケーションです。皇潤のCMでもおなじみの景色が多く点在します。

南アルプスの眺め
R0011767
県道71号線沿いには南アルプスを眺めることが出来る展望台もあります。
本栖湖の先に南アルプスが観えます。(雲のように写ってます。コンデジではこれが限界・・・。)


牧草地と富士山
R0011769
本当はこんな景色を眺めながらお弁当をと思っていたのですが、なんせ肥料の匂いが・・・。牧場臭の中でのお弁当はさすがにきついので、田貫湖近くの静かな野鳥公園で鶯の鳴き声を聞きながらおにぎりを食べてきました。

GWに限らず富士山周辺はとにかく渋滞が激しく、特に山中湖・河口湖周辺は人だらけで辟易です。
富士山はその圧倒的な存在感に魅力があるので、その姿を人の少ない場所で眺めるのが一番。
そんな目的の方々には富士ヶ嶺高原を是非おすすめします。

この季節激安朝掘りタケノコなんてお土産もゲットできますよ。3本500円くらいでした。

お取り寄せ

  • お取り寄せ

関連商品

  • 関連商品カテゴリー

NAKAMEJINA-ナカメジナ-

ウェブページ