趣味 Feed

2012-05-08

東京港野鳥公園を散策

今日は11時に大井町アポ。そのあと特に予定無しだったので東京港野鳥公園でコンビニ弁当でも食べようと思い、13時頃から散策開始です。
近くの城南海浜公園は何度か行ったことがありますが、ここは初めて。
車なのでどこの公園へ行っても駐車料金がかかりますがここは無料。40台ぐらい止められますが今日は5台ぐらいでした。
まずは管理棟で入場料300円を払います。
R0012570
とりあえず駐車場代だと思えば安いものです。これで終日OKなので。

入り口を入るとすぐに芝生広場。
R0012571
テーブルなどもあり、お弁当食べるには良いかも。

この広場を抜けると大田市場への侵入道路の上を渡る橋があります。
R0012572

その先に淡水の池と潮入りの池があり観察小屋やネイチャーセンターから多くの野鳥を観察できます。
R0012577
それぞれの観察地点は常連さんがバズーカ砲みたいなレンズ搭載のカメラで野鳥を撮影をしています。

自分は野鳥に興味も無いし、カメラもコンデジなので脇から遠慮がちに数ショット撮影。R0012578
いろいろな野鳥がいましたが自分は鵜とカラスぐらいしかわかりませんでした。

この潮入の池を見渡せる広場がネイチャーセンターの横にあり、そこのベンチでお弁当。
「これが本当に湾岸エリア?」という風景を眺めながらのお弁当は格別!ここが野鳥公園の中で一番気持ちいい場所だと思います。

また野鳥公園と併設して自然観察が出来る公園もあります。
R0012580
ビオトープや淡水の沼や田んぼがあり人工とは言え見事に里山を再現しています。

園内には小川が流れています。
R0012582
この小川にはシジミが自生。

その先には田んぼ。
R0012587
まだ田植えの時期には早いので今はレンゲが咲いてます。

いくつも池や小川があり今や絶滅危惧種のメダカも泳いでます。
R0012590
ピンボケですがよく見るとメダカが!

一番奥に大きな淡水池があります。
R0012595
久しぶりにウシガエルの「ブオーンブオーン」という鳴き声を聞きました。

それ以外にも山蕗の群生や竹林などもあります。
R0012593
R0012594

今回初めて東京港野鳥公園訪れましたが「本当にここが東京?」って言うぐらい現実離れした世界で、自分の中では東京の公園で一番いい所だと思います。

ここなら時間があるときにまた是非訪れたいですね〜。
ストレスの溜まっている人にはまさにオアシスですよ!

後から知ったのですが、隣の大田市場内にも築地同様一般の人も入れる飲食店があるとか!
今度は美味しいお寿司も食べよう!
(公園駐車場からそのまま大田市場内に行けるようです…。)

2011-11-29

丹沢表尾根縦走

夏の八ヶ岳に続き今回は丹沢表尾根縦走にチャレンジしてきました。
表丹沢の尾根筋をひたすら歩くアップダウンコースです。
Map_mountaino2js02
(秦野市観光協会より)
お誘いいただいた方から「丹沢ハイキングに行こう」と言われていたので、まさに「ハイキング感覚」でいたのですが…。
まずは小田急で秦野まで行き7:35発のヤツビ峠行きのバスに揺られること50分で登山口に到着。
R0012439
バス停から県道を10分ほどあるくといよいよ登山口。(ちゃんと看板読めば良かった…。)
R0012440
まだまだやる気満々ですが…。

001
ここからまずは二ノ塔までひたすらの登り。これが本当に堪えました。病み上がりということもあり全然足が上がらず心拍数もマックス!今回はここがすべてでした。最初のペースが若干早かったのが原因かもしれませんがマジで引き返したい気分。
しかしここまで来ると行くしか有りません。
【二ノ塔山頂】
R0012442
三ノ塔→烏尾山→行者岳→新大日とほとんど無口で意識が遠くなるほど苦しみながらの山行。
【三ノ塔山頂】
R0012443
ほとんど休まずまだまだ歩きます。
R0012444
眼下に見える烏尾山を目指します。
R0012445
こんなとこや
R0012446
こんなとこ
R0012447
熊笹トンネルなどを抜け
R0012449
新大日で昼食
R0012450
そしていよいよ塔ノ岳を目指します。
R0012452
鎖場もあります。ここは下る際渋滞してました。
【塔ノ岳】
ようやく塔ノ岳山頂到着
018
ぼかし入っていますがその下の素顔に笑顔はありません。
R0012454_02
いやーマジで今回は気持ちに全然余裕なし。同行のT氏とO氏には心配かけっぱなしでした。
そして道中は結構寒かったのでそれに体力を奪われたのもあったと思います。

残るはここからゴールの大倉までの長〜い下り。
R0012456
登りよりは多少気持ちのゆとりもあり写真もちょくちょく撮りました。
R0012457
R0012459
R0012460
天気もこの頃になると空が抜けてキレイ。
R0012465
この山並みの稜線をアリにように這ってきたと思うと。
R0012466
ゴール目前のもみじの回廊。
すでにこのあたりでは足も故障してました。
そして最後は渋沢の駅で乾杯。あ〜帰りたくない〜。
033
帰りの小田急は泥のように爆睡。最後に駅から自転車という苦行も残してましたが、なんとか23時前に帰宅し無茶な山行終了です。

とにかく日ごろの運動不足をひたすら反省。というかエキスパートの「大したことないよ」は信じちゃダメです。ちゃんと自分で調べて山行しましょ。もう一度年内に「お気軽を!」と思い、少しだけウォーキングしようかな。

2011-08-29

八ヶ岳 天狗岳登山

お客さんのイベント参加で蓼科、八ヶ岳登山に行ってきました。
これが人生初登山。
いろいろとアドバイスをもらい急遽装備を整えてイザ!
今回は初心者コースという八ヶ岳天狗岳登山です。
登山口は標高1,870mにある唐沢鉱泉。
R0012318
10台ほど駐車できるスペースとトイレもあります。

わたしの他に初心者1名を含む7人で山頂を目指します。
R0012322
生憎、ガスがかかり前日の雨でジメジメしていて歩き始めからドカ汗吹出しハーハー状態。

途中明るくなったところに分岐点。
R0012324
まだまだ序の口なのに標識一つで「プチ達成感」。

道中には可愛い被写体があります。
R0012330
名前はわかりませんがきれいな実。(もちろん食べられませんが)

歩くこと3時間以上。途中雨にもたたられ泣きそうになりましたが、もうすぐ西天狗岳山頂。
R0012331
ちなみにエスカレーター専門の私にとって「初心者コース」の天狗岳山頂間際は難攻不落の要塞のようです。

西天狗岳山頂到着!ガスも晴れてきて気持ちイイ!
R0012334
笑顔があまりにこわばっていたのでボカシ挿入。

山頂には癒しの生き物が。
R0012338
よくよく後からみるとキモイ気もしますが、ハイ状態においては素晴らしい被写体なんすよ。

ここで昼食を済ませて次に目指すは東天狗岳。
R0012336
なんか西より高い気がしますが2mほど低いとか。最後の登りキツそう。

そして東天狗岳登頂。
R0012345
この後ろは崖です。頑張って手を上げてますがもういっぱいいっぱい。

このあたりから雲が切れたりして時折きれいな景色を眺めることができました。
R0012342
R0012349
R0012353

植物も可憐です。
R0012347
R0012348
R0012356
と、下りの途中までは写真を撮る余裕あったのですが同行者が足を故障してしまい、大幅に遅れ始め最後は懐中電灯を頼りになんとか無事下山。
いや〜初登山で雨やら晴れやら夜間やらいろいろ経験しました。
下山直後はもうフラフラで「2度とやるものか」なんて思ってましたが人間不思議なもので翌日には「次どこ登ろう」なんて考えはじめるんです、怖い怖い。

同行者の別荘にお世話になり気持ちいい晴空の下帰路につきました。
R0012357
蓼科はもう秋の気配でした。
今度は紅葉を狙ってもう少しお気軽なところにチャレンジしようと思います。

2010-10-14

我が家のミニチュア

ちょっとお遊び。
我が家のミニチュアです。
赤マルが我が家。
すごいでしょう。このミニチュア作るのに1年かかりました〜。
てのはウソで、これフォトショップで写真を加工したのもです。(クリックでちょっと拡大の写真見えます。」)
グーグルアースで我が家の航空写真をキャプチャーしてそれに色々加工をするとこうなります。
旅行の写真などもこれからちょくちょくミニチュアしちゃいます。
Miniture

2010-09-01

トロン レガシー

会社が八丁堀で銀座に近いため最近よく映画を観ます。
映画館で見るのはほとんどがハリウッド物。やはり巨大スクリーンで観るなら迫力の娯楽作に限ります。
で今から楽しみなのがディズニーの「トロン レガシー」
今から30年近く前に公開された『トロン』の続編です。
1982年に製作されたこの作品は世界初全編CGということで話題になりSF大好きな自分も2回映画館に足を運びました。
ですが実はCGと言われていた仮想現実世界の描写はそのほとんどが手書きのセル画だったのです。
当時はその映像に感動したものですが実はアナログという落ちが・・・。
そして今年の冬にその続編が公開されます。それも3Dで!アバターも凄かったけどトロンはまさに3Dのための作品です。
予告編もカッチョいいし、早く観たいものです。もちろん会社PCの壁紙もトロン中。
Tron_img2_h

2009-02-15

矢口高雄 ふるさと

中央公論社より1989年に発刊された「愛蔵版 ふるさと」全三巻をヤフオクで落札しました。
もちろん絶版のため現在新品は入手出来ず、現在は古本として定価以上の値が付き始めています。
この作品は著者が数ある作品の中でも最も気に入っているもので、東京から子供を連れて田舎にUターンする家族の物語です。
さすがに20年以上も前の作品なので、現在の社会情勢とは若干異なりますが、日本人本来の生活を求めて田舎を選んだ家族の生き方には共感を覚えます。
実は自分もそろそろ東京を離れたいな〜などと思っているので、この作品にかなりインスパイアされてしまいました。

それにしても矢口高雄の自然描写はすばらしいです。
少し前に「平成版 釣りキチ三平」も読んだのですが、こちらも過去に連載されていたそれとは違い、ページ割りの制約もないため、思う存分に紙面に描かれたその自然描画は圧巻です。

釣りキチ三平ファンの方にはどちらも是非読んでいただきたいおすすめのマンガです。

R0011139

2007-09-04

1-18-08

変化の無い毎日に週末台風襲来で釣りもどうやらNG。ブログネタもないですな〜。
自分は土日休みだとまずプライオリティナンバー1は釣りです。つまりもともと予定が無い限り、天気予報にその週末を委ねることが多々あります。
そして釣りを断念したときにじゃあ週末何しよ〜ってことになるのですが大抵はダラダラ。下手すると一度も外出ないなんてこともあります。それ以外の選択肢で多いのが映画。先日もトランスフォーマーで大興奮してきました。
しかし今週も映画かな〜なんて上映スケジュールを見ても観たい映画が無い時が結構有るんです。
映画館で見る映画はほとんどハリウッド系です。圧倒的な映像と音楽を求めて向かうので、ほのぼの系や解りにくいというかまどろっこしいとうかひねくれている演出の多い日本映画はまず見ません。(日本物は書籍で読んだ方が圧倒的に面白い。)
そして運悪く観たい映画が無い時にに必ず見るのがこのサイト(apple)
ココで近日公開のtrailerを見るのが習慣です。
で最近ココでした見られないtrailerがあり、ちょー気になってます。
タイトルは未定で1-18-08という公開日らしき数字が表示されてます。
モンスター映画とのことですが見ても全然解りません。公式サイトも意味不明。
最近になってプロモーションポスターが出回ってますがこれも????。

1
どーやら自由の女神をぶっ壊して何かがマンハッタンに向かったようですが。










しかしたったこれだけの情報でワールドプロモーション出来ちゃうんですからたいしたもんですな〜。
まあ公開日を楽しみにしましょう。

余談ですが先日のロス出張ではトランスフォーマーの看板がロスのあらゆるところに有りました。媒体費半端じゃね〜な〜。

2007-08-17

トランスフォーマー病

先日映画を見た直後に購入したトランスフォーマーが届きました。
トランスフォーマー ムービー バンブルビー MA-03とトランスフォーマー ムービー バンブルビー MA-10です。
Ca340039Ca340044
主人公キャラなのかなこのバンブルビー。カマロの旧型と最新のコンセプトカータイプの2種類が映画では出てきます。
旧型カマロの方はいまいち変体ギミック少ないですが、幼少の頃触っていたオモチャに比べればかな〜り進化していて驚きました。これで2千円弱ですから今の子供が羨ましいな〜。
MA-10の方の変体はパーフェクトです。MA-3の方は武器がセパレートですがMA-10の方はそれも本体に格納されています。
やばいな〜。これ癖になりそうです。飽きっぽいのに収集癖のある自分には危険なアイテムとの出会い。
次は何買おうかな〜。





Ca340040Ca340041Ca340045Ca340047

2007-08-05

トランスフォーマー

昨日公開された「トランスフォーマー」を早速今日観てきました。
公開2日目ということもありプリンスシネマはほぼ満席。でもここはネット予約できるのでラクチンです。
5000円で3時間の無料駐車が付くのでさらにご機嫌。

で映画の方はというともう最高ー!!!!3時間近い映画ですがあっという間です。マイケル・ベイ+スピルバーグのタッグで上々の出来です。
とにかくその映像は圧巻の一言。ILMのVFXももう究極です。
やはり中でもトランスフォームのシーンは凄すぎる。細かいギミックまで手抜き無し、そしてその素早い変わり身もチョーカッコいいです。
ストーリーはあくまで単純。日本のロボットアニメで育った自分にはご機嫌な映画でした。
各キャラクターが登場時に必ず名乗るのもアニメっぽくて面白いです。

とにかく大満足。エンディングは案の定次回作を案じさせるもの。はやく観たいな〜。

当然ですが早速タカラトミー「トランスフォーマー ムービーシリーズ」のバンブルビーをアマゾンで購入。
そのトランスフォームをまたここで紹介します。

2007-08-02

エイリアン

【はじめに】怖い写真あります。POP UP画像にご注意ください。
以前から我が家の海を紹介してきましたが設置した当初から「パチっ!パチっ!」っと電気がショートする音が水槽から聞こえていてはじめは接続機器の漏電かな〜と思っておりました。しかしある時それがテッポウエビとよばれる種類のエビであることが判明。はさみを「パチっ!パチっ!」と鳴らして縄張りに入る敵をイカクする生態をもつエビで、犬に近づくとワンワン吠えるような行動と同じです。
しかしこのエビは非常に小さくせいぜい1.5センチでほとんど見かけるチャンスがありません。

この水槽には魚の糞やコケなどをクリーニングしてもらうために小さな巻貝とヤドカリが数匹入っていたのですがそれが日に日に減っていくのです。あの小さいエビの仕業とはとは思えず気になっている最中、ある時クマノミに餌を与えていると岩陰からなにやら変な生き物が顔を出しました。それもテッポウエビみたいに小さい生物ではなくとてもグロテスクなデカイやつです。
とにかく動きが早く、こちらの気配を察知するとすぐに隠れてしまいます。
しかし給餌をするたびに大胆になり序所にその全貌を現すようになりました。
何度か捕獲しようと罠を仕掛けてもかかるのはヤドカリばかり。小さな針に餌を付けて寄せると飛びつくものの見事に針をかわします。
しかしようやく水換えの際岩の穴に潜り込んだところを見事捕獲。
それがこいつです。↓
Alien01












正面からのショットはまさにエイリアン。これで体長5,6センチあります。
そしてその目はなんと細胞が瞬きするんです。なおかつキョロキョロ動きメチャクチャきもいです。
Alien02












さすがに水槽内の生き物を次々と食い殺すので戻す訳にもいかず早々に天国へ上ってもらいました。
これが死骸の接写。もー気色悪さ爆発ですよ。多分シャコの仲間なんでしょうが名前調べるのも面倒なんでそのまま処理しました。
Alien03

お取り寄せ

  • お取り寄せ

関連商品

  • 関連商品カテゴリー

NAKAMEJINA-ナカメジナ-

ウェブページ