凄い商品見つけちゃいました。
それもブログのGoogleアフィリエイトに自ら乗せられて!!
その名も【センドキーパー】。
釣った魚を生きたままこの薬を溶かした海水に漬けておくと血液がすべて大動脈に集まり凝血するとか。
つまり肉身の毛細血管の血液がすべて出てしまうというのです。
ほんとかよ=。血抜きしなくていいなんて!!
でもホームページ見るとかなり自身ありげです。
鯖とか青物なんかにはかなり良いんじゃないかな〜。
そしてこの会社、なんと我が家から歩いて行ける所にあるんです。
来社販売もOKとのことなので一度説明受けがてら行って来ようかな〜。
私のブログはムーバブルタイプというブログプラットフォームです。ホスティング先の無料サービスです。
このムーバブルタイプはおそらく世界シェアナンバー1のプラットフォームなので結構カスタマイズも研究され、一見ブログに見えないインターフェイスにすることも可能です。
ですので企業サイトにこのプラットフォームを採用するところも結構多く、自分も何社か納品しました。
そんなカスタマイズで最近驚いたのが「新聞ブログ」というムーバブルタイプのプラグインです。ブログライセンスより高いプラグインですがその完成度はすばらしい。
これが同じムーバブルタイプか!と思うほどこのブログと違うでしょ。(私のブログは無料なためカスタマイズできないんです。)
まあどれだけ採用されるかは判りませんが、定期的に折り込みするところならこれをチラシ替わりにしても良いんじゃない?
会報誌とか、社内報とかさ。
どっかに提案してみようかな?
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
バレンタインに男性から女性にチョコをあげることを逆チョコと言うらしい。
自分はそんなにチョコ貰う訳でもないけれど、数少ない義理チョコはすべて妻が食べる。
自分がそんなにチョコ好きなわけでもないので別に構わないけれど、近年は「ちょーだい」のひとこともなく、当然の権利として食べている。
結婚前からの習慣なのでもう10年以上自分は間接的とは言え「逆チョコ」だ。
なんでも森永製菓の調査では女性の9割がバレンタインの「逆チョコ」欲しいという結果が出たようですがそりゃ欲しいと聞かれればそう答えるよな〜。
ていうかお菓子メーカーがバレンタイン商戦で売り上げアップするための企画だよねコレ。
そもそも結果が判っていてあえて調査としてリリースかけるなんざ商魂たくましい。
ところで3/14の「逆ホワイトチョコ」などは成立するんだろうか?
大切なひとへ、至高のプレゼントを届けよう。「世界でいちばん贅沢なチョコレート」AMEDEI
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
最近のコメント