2009-01-24

ボタン鍋

徳島からの冬の便りの到来です。
叔父から猟で捕らえた猪の肉が送られてきました。
旨味たっぷりの脂がのったロースが2キロほど。
早速ボタン鍋にしました。少し甘めの味噌風味の鍋をすき焼きのように生卵にからめて食べます。
野生の猪肉は臭いという印象がありますが、しっかりと解体処理されたその肉は、臭みなど微塵もなくまさに滋味。豚肉では出ない独特のコクがたまりません。
滋養強壮になどと言いますが、確かにこれを食べると身体がポカポカしてきます。R0011114

R0011129

こちらは合わせて送られて来た「あんぽ柿」。
これも叔父がひとつひとつもんで作った特製デザートです。甘くて中がトロトロでおいしいあんぽ柿でした。

R0011115


2009-01-23

センドキーパー

凄い商品見つけちゃいました。
それもブログのGoogleアフィリエイトに自ら乗せられて!!
その名も【センドキーパー】
釣った魚を生きたままこの薬を溶かした海水に漬けておくと血液がすべて大動脈に集まり凝血するとか。
つまり肉身の毛細血管の血液がすべて出てしまうというのです。
ほんとかよ=。血抜きしなくていいなんて!!
でもホームページ見るとかなり自身ありげです。

鯖とか青物なんかにはかなり良いんじゃないかな〜。

そしてこの会社、なんと我が家から歩いて行ける所にあるんです。
来社販売もOKとのことなので一度説明受けがてら行って来ようかな〜。
Sk55

2009-01-22

石鯛ダービー入賞

2008年度某SNS内の石鯛ダービーで5位に入賞しました。
初めて参加して5位入賞は自分的には大満足。
本当は詳細書きたいんだけどSNSはクローズド環境なんで想像にお任せします。
実行委員会の方から表彰状までいただき大感激です。
副賞のトーナメントバッカンも最新のものでこれもチョ〜嬉しい副賞です。

今年もさらに上位に食い込めるよう頑張ります!!

R0011130
R0011131

新聞ブログ

私のブログはムーバブルタイプというブログプラットフォームです。ホスティング先の無料サービスです。
このムーバブルタイプはおそらく世界シェアナンバー1のプラットフォームなので結構カスタマイズも研究され、一見ブログに見えないインターフェイスにすることも可能です。
ですので企業サイトにこのプラットフォームを採用するところも結構多く、自分も何社か納品しました。

そんなカスタマイズで最近驚いたのが「新聞ブログ」というムーバブルタイプのプラグインです。ブログライセンスより高いプラグインですがその完成度はすばらしい。

これが同じムーバブルタイプか!と思うほどこのブログと違うでしょ。(私のブログは無料なためカスタマイズできないんです。)

まあどれだけ採用されるかは判りませんが、定期的に折り込みするところならこれをチラシ替わりにしても良いんじゃない?
会報誌とか、社内報とかさ。

どっかに提案してみようかな?

2009-01-21

逆チョコ


バレンタインに男性から女性にチョコをあげることを逆チョコと言うらしい。
自分はそんなにチョコ貰う訳でもないけれど、数少ない義理チョコはすべて妻が食べる。
自分がそんなにチョコ好きなわけでもないので別に構わないけれど、近年は「ちょーだい」のひとこともなく、当然の権利として食べている。
結婚前からの習慣なのでもう10年以上自分は間接的とは言え「逆チョコ」だ。

なんでも森永製菓の調査では女性の9割がバレンタインの「逆チョコ」欲しいという結果が出たようですがそりゃ欲しいと聞かれればそう答えるよな〜。

ていうかお菓子メーカーがバレンタイン商戦で売り上げアップするための企画だよねコレ。

そもそも結果が判っていてあえて調査としてリリースかけるなんざ商魂たくましい。

ところで3/14の「逆ホワイトチョコ」などは成立するんだろうか?


大切なひとへ、至高のプレゼントを届けよう。「世界でいちばん贅沢なチョコレート」AMEDEI



お取り寄せ

  • お取り寄せ

関連商品

  • 関連商品カテゴリー

NAKAMEJINA-ナカメジナ-

ウェブページ