« 素朴な味 | メイン | 矢口高雄 ふるさと »

2009-02-10

ヴィックスの加湿器の電気代

以前我が家では水槽で熱帯魚を飼育していました。しかし残念なことに長期飼育出来ず、今は飼っていません。
水槽飼育を止めた途端に大きく下がったのが冬の電気代。100リットル近い水を常に25度以上に保つためのヒーターの消費電力は半端じゃなく、エコ仕様の省エネルギー設計でもないのでガンガン電気を食い、6〜8千円ぐらいは保温にかかっていました。

そして今年の冬。
電気代はエアコンを使う夏の方が高いはずなのになぜか今年は夏と変わらない。下手すると夏より高い気がします。共働きなんで日中も家にはいませんし、いったい何が電気食ってるんだといろいろ探しまわった結果、怪しいのが「ヴィックスの加湿器」。

そこで早速調査開始です。

で判ったことは一時間に7.4円消費するということ。しかしこれはあくまで公表値。お使いになっている方なら判ると思いますがヒーターの電極棒は時間が経つとカルキの影響か、周りに石灰のような固まりが付着します。
つまり表面積が大きくなる訳です。ですからはじめの頃と比べると水の消費量が異常に多くなります。
もしかするとこれは公表値よりかなり電気を消費しているかもしれません。
ちなみに交換用の電極棒はハンズなどで買えるようです。

うちの場合2年前のタイプなのでスイッチなどはなく、コンセント抜くのも面倒だったのでつけっぱなしで水が無くなれば補修という使い方をしています。(そもそもそんなに電気食うと思ってなかったんで)

で仮に電気代が1時間10円だとすると24時間で240円。30日だと7,200円です。
これはまさに水槽飼育時とその後の差額相当。

こまめにつけたり消したりしていれば良いのですがうっかりすると毎月本体買えちゃいます。

ということでもっと経済的な加湿器を目下調査中。
良いものが見つかればまたご報告しま〜す。

コメント

家ではエアコン取り替えたら電気代が2,000円安くなりました。冬場だったのに。。

コメントを投稿

お取り寄せ

  • お取り寄せ

関連商品

  • 関連商品カテゴリー

NAKAMEJINA-ナカメジナ-

ウェブページ