« 2007年11月 | メイン | 2008年3月 »

2008年2月

2008-02-29

住宅ローン減税の新しいからくり

住宅ローン減税を受けている方は今一度、源泉徴収票を確認!!

2月のある日曜日の朝、偶然早起きをしてボーっとNHKを見ていたら住宅ローン控除のことを放送していました。
普段なら絶対に見る事がない番組ですがその日は本当に偶然それを見ました。時期的に年末調整のお金が戻って来る次期だったため目が留まったのかもそれませんが、その番組が伝えている事柄に大変驚きました。

今年はどーも妻の還付額が去年にくらべて少ないと思っていました。そもそもローン控除は所得税から控除されるものなのですが税源移譲により所得税が減り、その代わり住民税が増える仕組みに変更になったため控除限度額の方が実際の所得税より多くなり引ききれないというのです。

そのため足りない分を住民税から控除できる措置が講じられています。が、しかし!!そんなこと、たぶんほとんどの人が知りません。私も偶然番組を見て妻の源泉徴収票を再確認したから判ったのであって平日ならともかく日曜なんてのんびり寝てるのがほとんどなのでまさに紙一重。
どれだけ認知されてないかと言うと、後日妻の会社の労務士さんから「今知ったから伝えようと思って。」という電話が有ったらしいのです。
つまりそういう仕事に携わる人達でさえ知らないケースが有る現状。
さらに3/17までに申告しないと無効になるんですよ。それにこれは毎年手続きが必要。もちろん自治体から何のお知らせも無いですよ。

我が家の場合、妻が区役所に行った時、窓口の人間はその対象かどうかを端末で確認し書類を渡したというんです。
要は自治体では還付を受けられる可能性がある対象者であることを把握出来ているのでは?
薄々還付対象者であること判っていながら黙ってやり過ごせば自治体の金庫に入っちゃうの?ちゃんと知らせてほしいですよね〜。

これが総務省のいう「地方への税源移譲(三位一体の改革) 身近でよりよい行政サービスを目指して」です。
身近どころかちょ〜遠いんですけど!!

たぶん国民の義務だから自ら理解しない方が駄目なんてことになるんだと思うけど、普通の人間の心理としては、後から気がつけばみんな怒るだろうな〜。そー思って一人でもいいから対象者がこれを読んでくれるといいんだけど。

知らなければ還付は受けられず数万円の貰い忘れです。自治体は住民税キープ。その時効まであと半月。

とにかく源泉徴収票の備考欄に「住宅借入金等特別控除可能額0000円」と記入の有る方(写真参照)、今すぐ役所に行きましょう。
なんと言っても3/17までですがら。申請書類(「市町村民税・道府県民税 住宅借入金等特別税額控除申告書」)も結構記入面倒くさいですよ。


詳しくはここを参照オールアバウト「住宅ローン控除、住民税も取り戻そう」


Roan01
Roan02

2008-02-26

豊楽
 (蛇崩交差点脇の中華屋さん)

今の家に越してもう6年になります。ここは住宅街のため飲食店は少なく、外食となるとやはり中目黒駅周辺がメイン。
しかし自分はバス通勤のため自宅近くのバス停まで直接帰ってくるため、帰りに駅前で食事ということはほとんど有りません。
夕食を妻と一緒にとらない場合でも結局コンビニ弁当というケースがほとんど。
これは前述したとおり近所においしい飲食店が無いからでした。
今日も妻が飲み会のため一つ前のバス停で降り、何か食べ物を買って帰ろうかと歩いていました。そして越してきた時からその存在は知っていた昔ながらの中華屋がある事に気づき何気なく入ってみました。
お店の方には申し訳ないのですがそれほど目立つ雰囲気も無く、一度も行こうと考えたこともないまま今日にいたりました。

とりあえず初めてのお店なので、定番のラーメン500円を注文。
出て来たのはオーソドックスな東京ラーメンというビジュアル。
こういうシンプルなスタイルはかなり自分好み。

とりあえずスープをすすって

『あれっ・・・!』

麺を一口食べて

『うおおっ??』

もういちどこのビジュアルを改めて眺め

『なんだこの店!メチャクチャ旨いやん!!!』

そーなんです。昔ながらの醤油ラーメンはここ最近出会ったことがないくらい美味しかったんです。
スープ抜群、チャーシューも絶妙!なんで今まで来なかったんだろうと後悔するぐらい完璧!

釣り仲間と釣りの帰りに立ち寄る沼津の「鈴福」というラーメン屋の味が醤油ラーメンでは一番のお気に入りでしたが、このお店のラーメンはあっさりとそれを抜きました。

『なんだよラーメンサイトでも見かけた事無いぞ。』

いやまさに大穴!油断してたな〜〜。マジで目から鱗の味でした。

街の中華屋さんらしく定食物もかなり充実していて、これからも足しげく通うことになりそうなお店でした。
いや〜良い店見つけた!!

Ca340054

2008-02-13

伽羅蕗 (きゃらぶき)

早くも九州は春の芽吹です。実家から先日石蕗 (つわぶき)が送られてきました。
この石蕗に関しては過去にも何度か書いた事が有りますが海沿いの日当りの良い岩場や崖などに生育する常緑の多年草です。見た目はフキのようですがフキ属ではないとか。
まあそんなことはさておき、この石蕗を佃煮にしたものが伽羅蕗 (きゃらぶき)です。私の出身である東海地方で名物の「天むす」には何故か伽羅蕗 が添えられていてそれがまた絶妙の組み合わせでおいしいんです。
さてこの毎年送られてくる石蕗を我が家ではいつも同じようにして食べていました。しかしさすがに1パターン過ぎて食指が湧かず少々飽きてきたところなので今回は伽羅蕗に挑戦。

Kyarabuki
佃煮自体ほとんど作ったことがないのでネットで検索し、なんとか気に入ったレシピがあったのでそれを手本に作ってみました。
もちろん出来上がりは上々。石蕗独特の香りもほのかに残り、伽羅蕗らしい歯ごたえに仕上がりました。色味だけがいまいちですがこれは鉄を入れて煮なければならず、我が家に間違いなく鉄と思われる物が無かったので今回は見送り。

これから春にかけてまだ数回は石蕗が鹿児島から届くと思うので、少しずつバージョンアップし、伽羅蕗作りを極めたいと思います。
ちなみに灰汁抜きから始まるこの作業は、途中天日干しなども加わり、まる2日かかりました。
つまり私の41歳の誕生日はそれで終わったというわけで・・・。めでたしめでたし(寂)

2008-02-08

ぬか漬け

日本には絶滅危惧種に指定されている生き物がたくさんいます。それらは種族保存のために様々な手が施され絶滅させてしまわないよう可能なかぎり手厚く守られています。
ですが実は人知れず絶滅に追い込まれている生物が他にもいるのです。それが「耐塩性乳酸菌」。
彼らが主に生活環境としている場所が昔は日本の家庭にたくさんありました。しかしその環境が激減し今や絶滅の危機に瀕しています。
こうした状況を少しでも食い止めるべく私も微力ながら彼らの絶滅を防ぐため「ぬか漬け」を始めました。

Nukadoko
彼らはとてもデリケートな生き物のため、1日以上放置すると一気に死滅してしまいます。ですのでそれを防ぐには毎日新鮮な空気を与えてあげなければならず、これはまさに生き物を飼育しているのと同じです。
そして彼らは手厚く保護活動をするお礼として大変おいしい「ぬか漬け」を与えてくれます。
しかし成長にかはなりの時間がかかり、当初はなかなか満足の行くぬか漬けを生み出してくれませんでした。
そのため飼育当初は旨味成分も少ないため野菜を漬けては破棄の繰り返し。
それがここ2週間ほどでようやく味が安定し、物によってはかなりのレベルに達するまでにいたりました。




そして昨夜採取したぬか漬けは白菜。

昨夜はK副隊長としたたかに飲みかなりの酔っぱらい状態で帰宅しましたが、だからといってこちらの都合で彼らの飼育を怠るわけにはいかず、夜中に優しく生活環境をかき回し、あらたにキュウリを1本与えました。

Hakusai











さらに満を持して待機中なのが沢庵用大根。
Daikon
これは先週購入したもので現在水分を抜くべく外気で乾燥中。まだ少し時間がかかりそうですが少しだけシワシワになってきました。
これで自家製沢庵が漬かり上がれば、彼らの保護活動も一段落です。
しかしこの先夏を迎えた時がとても心配です。最近は冷蔵庫でぬか漬けなんて人も多いようですがやはり昔ながらの生活環境を維持しながら保護活動を続けるのが本当の意味での種族保存。冷蔵庫などという折の中で飼われてはきっと彼らも本望ではないはずです。
出来る限り長く生き永らえるようこれからも保護活動は続きます。

2008-02-07

日本スミレ

先週に続き今週末も雪の気配。まだまだ春は遠そうです。

昨日仕事の帰りに会社近くのスーパーで日本スミレを買いました。

Sumire01












自分は昔からこの花が好きで、実家に住んでいる頃はよく近くの野山で採取したものです。春でもわりと早めの、まだ少し寒いくらいの時期に畑や田んぼの土手など日当りの良いポカポカした所にこっそりと咲いています。

日本では冬のこの時期、花が少ないこともあり近種のパンジーやビオラが異常なほどの品種改良を加えられ花屋の主役として並んでいます。でもこれはあくまで花を楽しむために配合された人工物で本来の日本スミレのような美しさは感じられません。
もちろん自分が購入したスミレもおそらく交配種だとは思いますが、本来の原種の姿を残しており、緑と紫の色合いが非常に美しく、葉と花の大きさのバランスも絶妙で、まさに日本スミレという出で立ちです。

Sumire02

2008-02-04

東京 大雪

約2ヶ月ぶりのブログ投稿。
そして東京は約2年ぶりの大雪となりました。
休みとも重なり大雪の影響を受ける事も無く、逆に雪のおかげでいつもより静かな朝を迎えました。
まずはリビングの窓からの景色。
目の前の家は割りと古めの民家なためどこかの田舎のような風景です。
Ooyuki











その後朝食を摂っていると外からガラガラと雪かきをする音が。これすごーく困るんです。雪かきって自分の家の前だけやってしまうとそれがくっきり道路に残ります。そのためやり始めると左右どちらの家の前も半分ぐらい掻いてあげないとなんとなく印象悪いのです。だから満を持してというか雪が止んだあとにまとめてやった方が効率が良く、下手に降っている最中に行うと、結局また同じ事をしなければなりません。
だから中途半端なタイミングで始まると出て行かない訳にもいかないので結局2度手間になったりして・・・。
で今回はぐっと我慢しだんまりを決め込みました。(家の前少し掻いてくれた方スミマセン。)
ということで午前中は外の景色をのんびり眺めて過ごしました。
写真はバルコニーにあるブーゲンビリアの花。(寒くてピンボケですが)


Bougen











盛夏に咲き誇る我が家自慢のこの花が何故か今年は真冬につぼみをつけました。
雪の中に咲くブーゲンビリアも珍しいので一応撮影。

午後になり雪も小降りになったためたっぷり降り積もった雪をお隣さんの分まで掻いて家の前はノンスリップとなりました。
そしてたっぷり積もった雪で一応お決まりの雪だるま。
(もちろん撮影用なのでそのあと苺はとりました。)
とても寒い一日でしたがのんびりと東京の雪を満喫しました。


Snowman

お取り寄せ

  • お取り寄せ

関連商品

  • 関連商品カテゴリー

NAKAMEJINA-ナカメジナ-

ウェブページ